
骨盤底筋とは
恥骨、尾骨、坐骨の間に位置する筋肉の
総称を「骨盤底筋」と言います。
骨盤底筋の役割
骨盤の中にある膀胱や子宮、直腸などの
臓器を正しい位置に保ったり、尿道を閉めて
尿もれを防ぐ役割があります。
骨盤底筋が緩むと、、、
内臓器官が下に落ち込むので、大腸や血管を
圧迫し、血流が悪くなり冷え性、むくみ、
便秘、尿もれ、頻尿などの症状が出てきます。
骨盤底筋を鍛えるメリット
・尿もれ、頻尿の改善
・便秘解消
・体幹がつくことによって姿勢が良くなる
・冷え、むくみの改善
・ポッコリお腹改善
・身体が引き締まる
・産後の腰痛緩和
etc
※骨盤底筋は地味な筋肉に見えますが、女性にとって
とても重要な役割を担っています。
特に産後の患者様は骨盤底筋が衰えやすく、
それが原因で症状が出ている方が非常に多いです。
しまもと鍼灸整骨院では、治療はもちろんなんですが
日々のトレーニング、ストレッチ、生活習慣を
徹底的に改善していきます。
—ご予約に関してー
お問い合わせ、ご予約はお電話かホームページからお願いいたします。
電話 0756008687
ホームページ https://shimamoto-shinkyu-seikotsuin.com
※当院はご予約を優先させていただいておりますので是非お気軽にご連絡くださいませ。
ー当院に関してー
名称 西院しまもと鍼灸整骨院
住所 京都府京都市中京区壬生檜町8ー10エルデヒルズ102号(目の前に大型スーパーがあります!)
最寄駅 阪急西院から徒歩7分
-診療時間に関して-
月曜 AM10時〜PM13時 PM16時30分〜20時30分
火曜 AM10時〜PM13時 PM16時30分〜20時30分
水曜 AM10時〜PM13時 PM16時30分〜20時30分
木曜 定休日
金曜 AM10時〜PM13時 PM16時30分〜20時30分
土曜 AM10時〜PM13時 PM16時30分〜20時30分
日曜 AM10時〜PM13時(完全予約制)
※初診時は最終受付20時までとなります。
休診日は下記になります。ご了承くださいませ。
定休日 木曜日、日曜日の午後、祝日
ーその他設備等ー
白×グレー×木を基調としたこだわりの空間
最終受付夜20時半まで
駅から徒歩10分以内
当日受付可
カード支払い可
電子マネー可
治療ベット
5台
2名以上の利用可
個室あり
バウンサー完備
子供連れ大歓迎
Wi-Fi完備
治療によって回数券あり
自転車 当院前スペースに駐車可
駐車場無(近隣コインパーキングの領収書をお持ちの方返金いたします)
-院長より一言-
当院では、肩こり、腰痛、姿勢などでお悩みの方は骨盤矯正や鍼灸治療、姿勢矯正を用いて1人1人に合った治療を提供させていただきます。.