1.1つでも当てはまればご検討ください
- 手のひらや指先が痺れている
- 腕や手の感覚に違和感がある
- 首を動かすと、腕がジーンとする
- 仕事終わりに腕がなんとなく重い
- 首や肩が凝る
上肢の痺れが起こる原因
腕や手の痺れの多くの場合、神経が刺激されたり圧迫されることで起こります。上肢が痺れた場合には、その痺れ方や持続時間、痺れている部位・範囲、他に痺れはないかによってどこが悪いのかある程度予測がつきます。腕のしびれの原因は病気のこともあれば、日常生活が原因となっている場合もあります。
2.上肢の痺れが発生する疾患
夜寝ている間に腕が体の下にあったせいで、朝起きた時に手が痺れている経験があるかと思います。このような痺れは時間が経つに連れて治っていきます。時間と共に痺れが終わる場合は血行が一時的に悪くなったための痺れなので心配いりません。
頚肩腕障害
同じ作業を繰り返したり日々の姿勢の癖により同じ筋肉に負担が掛かります。負担がかかり過ぎた筋肉は血流が悪くなったり、筋肉の緊張が強くなるため痛みや痺れ、だるさなどの症状が現れます。
頚椎症性神経根症
加齢などによって首の骨と骨のクッションの役割を果たす椎間板がつぶれて突出したり、骨が神経を刺激することで片側の手や腕、肩に痺れなどの症状が現れる病気です。
痺れと痛みが主な症状に挙げられますが、特徴として痺れと痛みは左右どちらか片側に現れることが多いといわれています。また、一般的に首を後ろに反らすと痛みが強くなります。
頚椎椎間板ヘルニア
外からの衝撃や加齢による骨の変形などにより椎間板が飛び出た状態のことをいい、飛び出た椎間板が脊髄や神経、神経根を圧迫することで痛みや痺れが生じます。
胸郭出口症候群
鎖骨周囲の神経が筋緊張による圧迫や引っ張られて、首や肩や腕に痛みや痺れが生じる状態のことです。特になで肩の女性や仕事で重いものを持ち運ぶ人に多いとされています。痺れはチクチクした感覚のものが多く、時には刺すような痛みを感じることもあります。圧迫の程度が強いと、圧迫された部分の血行が悪くなり、腕が白や青紫色になる場合もあります。
末梢神経障害
末梢神経は脳や脊髄から運動や感覚を伝えたりしています。この末梢神経の働きが悪くなって起こる障害が末梢神経障害です。末梢神経が障害されると手足に症状が現れるのが一般的で、上肢でいうと手に力が入らない、腕や手が痺れる、腕や手の感覚が過敏になる・感じなくなる、自律神経障害に分けられます。
これらの原因が痺れを起こす代表的なものになります。
3.当院の上肢の痺れに対しての治療の特徴
治療方法
1.骨格や関節、姿勢に対する矯正治療
上肢の痺れが筋肉や軟部組織の緊張からくる場合は、なぜ緊張するのかという根本的な原因に対しても治療をする必要があります。その原因として、猫背や巻き肩などの不良姿勢や骨盤の歪みなどが考えられるので、骨格や姿勢、関節に対してもアプローチをするために矯正治療を行います。
2.筋肉に対する手技治療
前述したとおり、神経を硬くなった筋肉が圧迫していることで痺れている場合は、筋肉の緊張を緩める手技治療を行います。
3.深層筋や精神的ストレスに対する鍼灸治療
矯正治療や手技治療で取り切れなかった筋緊張や過度なストレスによる自律神経の乱れが原因で痛みが取れずらくなっている方は、より深層の筋肉に対して刺激を入れたり、自律神経を整えるように鍼灸治療でアプローチをしていきます。
上肢の痺れの治癒過程
筋肉の緊張により、神経が圧迫されて痺れが出ている症状は、治療を受けて緩和されたりもしますが、再発してきてしまう方がほとんどです。 痺れがマシになってきたからといって、筋肉の硬さが緩みきってなかったり、姿勢が悪かったり日常生活の負担が変わっていないと再び症状が出てきてしまうでしょう。いかに症状が出てこないようにケアをすることが大事です。
4.実績豊富なスタッフがぎっくり腰改善をサポート
島本英明
明治国際医療大学卒 /柔道整復師免許取得京都医健卒 / 鍼灸師免許取得 / 業界歴12年
川島汰一
京都医健卒 /柔道整復師免許取得 / 業界歴10年
酒井秀
大阪行岡医療専門学校長柄校卒 / 柔道整復師免許取得 / 業界歴 / 10年
5.ぎっくり腰治療を受けたお客様の声
粟野様
友達の紹介で行かせてもらいました。ここ数年ずっと首と肩の痛みを感じ、腕の痺れまで出てきていました。初めての整骨院で緊張しましたが担当して下さった先生が親身に施術して下さりリラックス出来ました。普段からできるストレッチの仕方など私に合わせて教えて下さり嬉しかったです。受けた後は、スッキリ楽になりました!その後の経過も気にして下さりとても親切でした。満足しました。ありがとうございます。美容鍼も気になるのでまたお願いしたいと思います。室内も綺麗でオシャレな空間なので女性の方が行きやすいと思います。オススメです!
6.女性が1人でも通えるこだわり空間
清潔さ、おしゃれ、プライバシーの確保、(子ども連れ可能)
当院は、患者様ができる限りリラックスして施術を受けていただくための内装・雰囲気づくりにこだわっております。ベッド1つ1つにカーテンで仕切りを作り、落ち着いた空間でお悩みを解決していきます。 お子様連れや女性一人でも通われている方が多くいらっしゃいますので、安心してご来院ください。
7.料金
主な治療方法について
骨盤・背骨矯正 | 2750円 |
鍼灸治療 | 2750円 |
姿勢矯正 | 2750円 |
保険治療
初診 | 2回目以降 | |
1割 | 1200円 | 500円 |
2割 | 800円 | 330円 |
3割 | 500円 | 160円 |
その他の治療費については料金ページをご覧ください。
8.アクセス・営業時間
アクセス
〒604-8844 京都府京都市中京区壬生檜町8−10 エルデヒルズ 102
診察受付時間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
16:30~20:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
9.お問い合わせから症状改善までの流れ
当院は予約優先制となっております。
そのため、当日に飛び込みで来院されてもお待たせする可能性がございます。
そのため、お電話にて来院する前に必ずお電話ください。
お問い合わせいただいたときにご予約をお取りします。
1.予約
当院は予約優先制です。TELもしくは公式LINEからご予約をお取りください。予約が確定したら、指定の日時にご来院ください。
2.受付
ご来院されましたらスタッフが対応いたしますので、入口に置かれたスリッパを履いてご入室ください。
3.問診票の記入
患者様ご自身の分かる範囲で、問診表の記入をしていただきます。
4.カウンセリング
院内のベッド、もしくは個室にご案内しますので、ご記入いただいた問診表を元にカウンセリングをさせていただきます。
5.状態把握と検査
現在のお体の状態をカウンセリングや検査で把握し、患者様にもお体の状況を認識してもらいます。症状の原因を見極めて、今回の治療方針を説明させていただきます。
6.施術
患者様の状態に合わせて治療内容が決まれば、施術に移っていきます。
7.治療後のヒアリング、今後の治療プラン
治療後のお体の変化を実感していただき、今後どのように治療を施していくか、どれくらいの頻度でご来院いただくかを患者様の症状に応じて説明いたします。日常生活での注意点やセルフケアもお教えします。
8.次回予約、お会計
次回のご予約をお取りいただき、受付でお会計をして終了になります。おだいじに。